ひとりのいのちは全世界よりも尊い
ひとりのいのちは全世界よりも尊い
TEL 099-268-2045
受付時間 9:00~17:30
MENU
メニューを飛ばす
愛の聖母園の特色
施設概要
立地環境
アクセス
採用情報
理念|概要|あゆみ
子どもと職員の概要
愛の聖母園の歩み
ごあいさつ
歳時記
年中行事
アルバム
2013年の思い出
2012年の思い出
カレンダー
折々の日誌
折々の日誌
HOME
»
折々の日誌 »
折々の日誌
»
小学生錬成会(低学年)
小学生錬成会(低学年)
投稿日:2014年10月8日 | カテゴリー:
折々の日誌
テーマは”わたし、ぼくにできること” 5つのパンと2匹の魚の紙芝居を致しました。 画用紙にみんなの作品を書いてもらいました。みんな興味深く聞いていました。おいしいおやつを食べて帰りました
関連記事です
九社連調査研究部会
平成26年2月6日 午後2時30分より、九州県内の研修委員の部会が行われました。 園内・地域小規模施設の見学の後、熱心に協議が行われました。...
小学生キャンプB
後のこのグループは、荷物運びがたいへんだったのではないかと思われるくらい、みんなで荷物運びをしていました。少し坂になったところではみんなで、よいしょ、よいしょと押していたようです。でも楽しかったです。...
十五夜
少し遅いでしたが、中溝こども会の十五夜の行事を行いました。あいにく天気が悪かったので、部屋で腕相撲をすることができました。おいしいお団子を食べたりして楽しい夕のひと時を過ごしました。...
←
中学生会キャンプ
クリスマス会(2014年)
→
カテゴリー
折々の日誌
愛の聖母園を支える会
ソーシャルワーカー(専門職種)
課題解決委員会
情報公開
個人情報保護について
採用情報
お知らせ
サイトマップ
最近更新した記事です
公文学生さんに感謝する会
クリスマス会
七草祝い
年始の集い
リースを飾りました