11月12日、おもいやりについて、みんなで話し合い考えました。思いやりの心はいったい
どうしたら育つのでしょうか、、、ラサール会のブラザーアイキさんにお願いして、
話をしていただきました。アイキさんは、少し日本語が心配だったようで、何日も
前から準備をしてきました。その思いと心は思いやりをもって子供たちも感じとって
くれたようです。ありがとうございました。用意するものの数を聞いたとき、ご自分の
年齢のことだと思われたらしく、○○才ですと返事されたというハプニングもありましたが
無事終わりました。ありがとうございます。