【令和7年度 職員募集】エントリー締め切り日1月12日(土)
採用試験日 HPにて掲載します。
令和7年度の第3回採用試験を実施いたします。(採用試験日:1月12日 16時)
“こどもたちへの未来への手助け、子どもたちと共に心の成長を図り、自立に向けて、一緒に子ども達と生活する事が、一番のお仕事です”
児童養護のお仕事って、ちょっとハードなイメージもありますが、実は一緒に暮らしながら子どもたちと未来を築いていく、とても「やりがい」のある仕事です。笑顔や感動、共に成長する喜びを感じながら、子どもたちとの信頼関係を大切にしていく素敵な仕事です。
みなさんのアイデアやエネルギーが、子ども達の成長には必要です。コミュニケーションスキルやチームワークが活かせるし、子どもたちのサポート役になることができます。一緒に夢を追いかけ、こどもたちの未来を一緒に作り上げていきましょう!
もちろん、法令やコンプライアンスも大切に。職員研修を含め、給与、福利厚生を含め、安定して働ける環境を整えています。
みなさんの、子ども達への出会いへの一歩が、子どもたちとの未来への素敵なきっかけの始まりになるかもしれません。
一緒に、こどもたちと共に生活を積み重ねながら、子ども達の未来を共に支えていきましよう。
(*採用試験を希望される方は、当園での施設見学も受け付けております。)
第3回採用試験については、下記の職種を募集します。
令和7年 募集職種:児童指導員・保育士 募集
仕事の内容:児童のケア
資格:保育士等・社会福祉主事任用資格・社会福祉士・教員免許等
対象:令和7年3月卒業予定者(既卒者・第二新卒可)短大・専門学校(保育・福祉)・大学
採用試験日:採用試験日:1月15日 16時
採用内容:面接 作文
第3次エントリー期間:令和7年 1月12日(土)
担当者:園長
施設見学:可能です。お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ:099-268-2045
✉️:seiboen@peace.ocn.ne.jp
fax : 099-268-2809
*当園は、鹿児島県内の私立大学及び専門学校に求人票を提出しております。また、「自己申告書」及び「青少年雇用情報シート」を提出しております。また、ハローワークにも求人票を出しておりますので、そちらでもご確認が出来ます。
県外の学生さんで当園の採用試験を希望される方につきましては、こちらから養成校側に求人票を提出することも可能ですので、ご遠慮なくご相談ください。(ハローワークでもご確認頂けます。)不明な場合はご遠慮なくご相談下さい。
最後まで見て下さった皆様に・・・(ありがとうございます。)
令和7年度に向け、当園ではインターンシップ実習生優先採用試験に伴い、新規採用職員2名(女性2名)が内定しております。今後、地域分散化に向けて子ども達の生活の場を広げるために、新規採用及び、中途採用職員を継続して行う事にしております。
更なる、当園の施設の専門性の向上に向け、当園の中長期計画に基づき、「人材の育成」を重点に現在進めております。
*児童養護施設の子ども達との生活を一緒に支え、寄り添って下さる方々を求めています。ご遠慮なく、一度当園にお問い合わせ下さい。
よくあるお問い合わせです。
働く際に必要な資格について教えて下さい。
※保育士…保育士資格の事です。
※児童指導員…児童指導員任用資格が必要となります(任用資格の取得方法は、以下の通り複数方法があります)
1.厚生労働大臣の指定する養成施設を卒業した者
(児童指導員養成のための科目が設置されている学校。福祉系の専門学校等になります。)
2.4年制大学の学部で指定科目を修めて卒業した者
(心理学、教育学、社会学、福祉学系等の学部となります。通信制でも学べるところがあります。)
3.小・中学校または高等学校の教諭の資格を持つもので、厚生労働大臣または都道府県知事が適当と認定した者
(免許状の種別や教科は不問です。新卒の方も資格取得見込みであれば対象となります。)
4.児童福祉事業で3年(高卒以上の場合は2年)以上の実務経験を受け、都道府県知事が適当と認めた者
5.国家資格である『社会福祉士』または『精神保健福祉士』の資格を有する者
児童指導員の任用資格を取得するといっても、別途試験を受けるわけではありません。該当する学部を卒業した方は、学校の卒業証書をもって証明されます